↑↑↑ 1日1回押して応援!おねがい♡ ↑↑↑
⇐ 前回のおはなしはこちら!


なんと! メインストーリーを進めるのは 7月6日(火)以来、2週間ぶりですよ☆
これはひどいっ
転職クエx3を終わらせたので、次はVer2.1ストーリーを進めます! 本当はアラハギーロから始めて、バトルロード券の支給開始を1日でも早めたかったのですが、冒険ガイド様がメルサンディから行けというので、仕方なくメルサンディから行きますぅ・・・ °( ৹˃ᗝ˂)

さあ、いよいよ真レンダーシアの冒険へ。
Ver2.1 開始です!

真メルサンディといえばやっぱりレンダーシード拾い! なかなか出ませんが8,000G以上で売れます♪

Ver2.1から暫くの間、メインストーリーはクエスト受注形式です。評判悪かったんですかね? この形式は、Ver2だけでしたね。

最初のボス戦は、試練の門「ブラバニクイーン」。
怖いのはブラバニクイーンよりも、お供の野菜たちの状態異常攻撃。Ver2.1から、ストーリーボスが状態異常を使ってくるようになりますね!スティック天地でキラポンかけて、対抗しようと思います☆

キラポンかけ終わる前に、おにーちゃんたちが殲滅させちゃいました…
昔、ここで全滅させられたので警戒していたのですが、まだLV52パーティでも余裕のようです。

次のボス戦も状態異常戦!

クシャラミさんを呼んで、キラポンしまくります。
上手く行ったと思います。1分ちょっとで勝利!

クエスト形式だと名声値が結構入ります。宿屋に泊まると、名声レベルがガンガン上がります!

行ったことのない「真のローヌ樹林帯」にも飛ばしてくれる「冒険ガイド」様。
やっぱり、これに逆らうなんてとんでもありませんっ ( ৹˃ᗝ˂৹)

魔女の森には「ヒスイのカギ」があるので、拾って行きます。真メルサンディ村ストーリー最終話のクエスト報酬でも、もう1個貰えます。

ザンクローネさん、カッコイイ♡

真メルサンディのストーリー、クライマックス。
このシーン好きです。がんばれ、アイリちゃん!

無事、真メルサンディのストーリーをクリア!
これだけで2時間近くかかりました☆
・・・お次はセレドへっ♪

いきなり人間のクズのような発言を繰り返す町長さんが登場して萎えますが、

ここは入り口から旅の扉で町内の要所にすぐ飛べて、とっても便利 ٩(ˊᗜˋ*)و
Ver1の町と違ってストーリークリア前から使えるので、スムーズに進みます。

そして「冒険ガイド」様!
真リンジャの塔まで、当然のように連れて行ってくれます。もちろん行ったことなんかないっ☆

セレドのダメな大人たち…

まったくです。しっかりしてください!

いいお話でした…
セレドのストーリー、クリアです!
こちらは移動がスムーズだった分メルサンディよりも早く、1時間半ちょっとでした。
Ver2.1、移動がこんなに楽になっていても、もうトータル3時間以上。ボリュームありますね!

次はいよいよ、アラハギーロでーす♪

繰り返しになるが、そこでVer2マイルストーンの2つ目、バトルロード券の支給開始がある。急ぐぞ!
⇐ Ver2のマイルストーンって?


ねえねえ。
バトルロードってすっごく推してくるけど、そんなに面白いの?

フッ… まずは、ルーラストーン「モンスター格闘場の石」獲得、次に「絆のエンブレム改」これは必須だ。全体的に景品も優れているし、なにより・・・

まさか・・・

そうだ! ここの景品でしか手に入らない装備があるぞ!
そして、期間限定イベント「モンスターバトルロード 協力チャレンジバトル」の景品ラインナップ(前回:2021/02/16~)を見ろ!


・・・やっぱりぃいっ
おしゃれ装備の山っっっ!

・・・やるしかないんだよ。

うぅ、
めざせ「おしゃれマスター」・・・!
・・・つづく♪
↓↓↓ 1日1回押して応援!おねがい♡ ↓↓↓
コメント
アイリちゃんも可愛いけど、紙芝居屋のラペット爺さんはアストルティアのご老人の中で一番可愛いと思います。
ラペットさん、ちょい役だけどいいキャラよね!