
↑↑↑ 1日1回押して応援!おねがい♡ ↑↑↑
⇐ 前回のおはなしはこちら!

☆【Ver5.3メインストーリー】その6・ジャゴヌバ神殿【ネタバレ注意!】☆
まのんです☆

アンルシアレベル120になりました!

今回から迷宮レベルも10に達し、アンちゃんの経験値が更に多く入るようになったのと
迷宮レベル | 自分の経験値 | アンルシア経験値 | 超元気+料理 | 4倍+超元気+料理 |
1-4 | 25,000 | 12,500 | 28,750 | 66,250 |
5-9 | 30,000 | 15,000 | 34,500 | 79,500 |
10-14 | 35,000 | 17,500 | 40,250 | 92,750 |
15-19 | 40,000 | 20,000 | 46,000 | 106,000 |
20-24 | 45,000 | 22,500 | 51,750 | 119,250 |

「はぐメタチケット」9枚を用意して、予定より少ない3周でLv113→120に!

- 周回数:3
- 経過時間:20分(1周平均6.5分・前回は9分)
- 輝き左大臣(経験値4倍)使用回数:2回
- 使った輝石:15個(6個を輝き大臣に使用)
- アンルシアの獲得経験値:565,564P(Lv113→120)
- 輝き左大臣を使わなかった回:
平均経験値 約45,000EXP・4.5分(前回は7分) - 輝き左大臣とはぐメタチケットを使った回:
平均経験値 約260,000EXP・7.5分(前回は11分)

予定より1周少なくなったのは、輝き大臣の経験値4倍が3周目までに2回出たことで4周目が不要になったからですね。時間が短くなったのは、ストーリーの会話がなかったからでしょうね。

あっという間に終わっちゃったねー☆

輝き大臣とはぐメタチケットの時短効果はすごかったね!

ステータスアップはこんな感じ。HP以外はあんま上がってない気が・・・

スキルがいっぱい振れるようになりました!
・・・・・

じゃあ、邪神ダビヤガ戦 行きましょうか☆ ルシェンダさん お待たせしましたぁ٩(ˊᗜˋ*)و

アンちゃん、がんばろうね!

なんとイルーシャさんも行くみたいです!

わたしはLv98賢者で! 開幕範囲バイキと洗礼がこのバトルに合ってます。相手はブレスを使ってくるのでレンジャーとどっちがいいかでしたが、雨とベホマラーを使える賢者を選びました!

アンちゃん、いきなり覚醒!

対するダビヤガは「傲慢」で攻撃力を上げてきますが、洗礼で消します。

HPの一番低いイルーシャさんがよく死んでました。アンちゃんはよくシビれてました。

HP黄色から使ってくる「暴虐の衝動」はタゲられたら必ず殺されますが、なんかわたしばっか殺されてました。

アンちゃんが雷鳴一閃で4000超のダメージを出します。強い!

やっぱりアンちゃんが強いからでしょうか。2人以上同時に死ぬこともなく、楽に勝てました!
そして・・・・・



賢者マリーン?!

サブクエのガートラントの外伝(当時のマリーンが偽物だったことがほぼ確定する)、妖精図書館(主人公のリィンが・・・)をやっていた人とやってない人で、ここのシーンの印象は全く違ったでしょうね

やってなかったらVer1.0ストーリー本編のままで、ただの魔物だもんなw

こういうときのためにも、サブクエは全てクリアしておけということだな

クエスト全部やっててよかった!

はい! Ver5.3クリアですっ☆ お疲れさまでしたぁっ!

つぎはVer5.3サブクエでーす♪
・・・つづくっ☆
↓↓↓ 1日1回押して応援!おねがい♡ ↓↓↓

Follow @manon_dqx
コメント
ユシュカの回想にちょこっとだけ現れたアストルティア出身の師匠の指がかなり太かったので、多分本物のマリーンだろうなと予想していました。ガートラントのマリーンは最期にぬいぐるみになってしまいましたからね。
それにしても、いきなり現れてあのでかぶつを一人で抑え込むなんて男気が溢れ過ぎて痺れます。
なるほど、よく見てますねえ~!
Ver1の当時や、妖精図書館リリース時はマリーンに関する考察で溢れかえってたみたいですね。
わたしもいつか本物が出てこないかなーって思ってたので、ここでの登場はムネアツでしたっ☆