↑↑↑ 1日1回押して応援!おねがい♡ ↑↑↑
⇐ 前回のおはなしはこちら!


LV90で行けるようになるトコ・・・もうないよね?

大丈夫だ。次に行こう。

やった☆ひさしぶりにストーリー系コンテンツだねっ♪
まのんだよ☆

今日はリンジャの塔にいまーす!
もちろん、ここで繰り広げられるクエスト「失われた時を探して」「流星の追憶」をやるためです♪
次からVer4ですが、このクエストはVer4ストーリーの根幹に関わる伏線になっているのだとか・・・? 楽しみですねーっ☆

となりのクロニコさんと質の高い漫才を繰り広げながら、謎の友達いないアピールをしてくるこの饒舌な女性、かの高名な「第6回アストルティア・クイーン」ヒストリカ博士ですね!このストーリーのヒロインです☆

さてさて。クエストを受注して、ヒストリカ博士から受け取る「起動石」なるものを「操作台」にかざすと

スケスケの橋がかかるので渡るのですが、これ飛竜に乗っちゃダメなんですか?w

渡った先の塔で、ボス戦後に必ず「ぼろぼろの手記」を手に入れるので

ヒストリカ博士に見せると、なぜか絵付きで昔話が見れるというのを淡々と5回繰り返します。
1話10分もかからずスイスイ進みますよ。

第6話は少し違って、リンジャハル海岸に行ったあとにリンジャの塔最上階に行くと

またこんなん見させられて

ボス戦です! 昔、次々と呼ばれる中ボスを処理しきれず全滅した記憶がありますが、今となっては… LV91パーティで、ちょうど1分で倒せました!

戦闘勝利後にリンジャーラさんは正気に戻るのですが、よくわからないことを言い放って消えます。
わたしを親友さんの娘か何かとでも思ったんでしょうか??

…そんなことより、肝心なのは「ぼろぼろの手記」の中身よね!

いや、君どこまで知って喋ってるのw

はい! 改めてリンジャーラさんです。Ver4でも出てきますので、この姿を覚えておくといいでしょう!
彼の不幸は、こんな責任の重さしか感じない名前を持ったときから多分始まっていたのです…!

続いて、主さん。従者が王室付ということは、主さんはエテーネ王族みたいですね。
Ver4でこんな髪型髪色、NPC人間男風のエテーネ王族の人に会ったら、主さんだと思ってよさそうっ☆

で、主さんは多分ギラ系呪文を打ってますから、魔法使い…っと。φ(..)メモメモ
手記の筆者・ファラスさんは二刀流のバトマスみたいですが、見た目は今回登場のクロニコさんと同じ風ですね。子孫? Ver4で、茶髪でクロニコさん似の二刀流バトマスに会ったらファラスさんだと思ってよさそうですが、名前が割れてますので楽勝ですね☆

主さんの婚約者さんはこの人間女大・髪型タイプ20の女性☆

そしてこれ! 名前が偶然の一致なんて無駄な演出はしないでしょうから、この主さんは何らかの形でわたしのお父さんとして繋がってるんだよ。てことは、さっきの髪型タイプ20がお母さん?

そっかぁ! Ver4は時渡りするおはなしみたいだし、わたしは本当はこの時代の主さんの娘で時渡

ストーップ!
君、ホントどこまで知って喋ってる?w

そんなこんなでクリアです!
しぐさが貰えました! これは確か、結構写真で使えるやつですよ?? その他、ふしぎなきのみとスキルブックももらえました!
「炎の友情☆ダンス」!





Ver4の予習もできたし、かわいいしぐさも貰えたし、今日は大満足ーっ☆
・・・つづくっ☆
↓↓↓ 1日1回押して応援!おねがい♡ ↓↓↓
Follow @manon_dqx
コメント
ヒストリカ博士は割と好きなキャラクターです。(どこぞの蜘蛛毛玉と違って)決してノリなどではなく、ちゃんとファンを獲得してトップに輝いた正統派クイーンだと思っています。
紙芝居風に進む物語の情景は、ヒストリカ博士の解釈による想像といったところですかね。ver.4を終えてから見るとぜんぜ…おっと、ここまでにしておきます。