
↑↑↑ 1日1回押して応援!おねがい♡ ↑↑↑
まのんです☆

4日前に全職Lv100になってます!


これからどうしようかな?

そうだな… Lv100になったらできることをまだ何もしてなかったな
これだけありますが・・・どれからやろうかな
- げんまLv90→100解放(天地)
- キャラクターズファイル・ヨイ(天地)
- 破界篇
- 万魔の塔(参加職業)
- フェスタ・インフェルノ(参加職業)
- ガーディアンへの転職(戦士・パラ)
※ちなみに 新必殺技・10周年クエスト・源世庫パニガルム はLv110が必要


最初にげんまLv90→100解放だな
他の項目を進めるときに天地雷鳴士を使うだろう

なるほどー! りょうかいっ☆
…そうです! 天地雷鳴士はこれまでも強力なボス戦での切り札として活躍しました。万魔の塔でも自天地が普通みたいですし、優先して強化しておきましょう!

では! No.567「奇門遁甲の式・壱」ですね。読めません٩(ˊᗜˋ*)و

きもんとんこうって読むようです

わかった! いってくるね☆
・・・・

受注場所は王都カミハルムイ「陽衆の隠れ家」。げんま博士のレイメイ先生から

このクエストは常時1人(サポなし・パーティ組めない)で進行します。まずは陽衆の課題でカミハルムイ北にいるコトブキーノと戦います。カムイラの穴の近くにたくさんいますので、バシッ娘で来るとすぐです!

コトブキーノと一緒に出てくる陽の試練壱・陽炎を倒します。カカロンを呼んで天地雷鳴士の特技でひたすら攻撃して倒します。特に準備しなくても苦戦することはないと思います。

2つ目の試練は陰衆の課題で陰の試練壱・陰霊と戦います。途中で弱点が変わるギミックがありますがが、答えを教えてくれるので難しくないです。基本的にげんまが攻撃して自分はやることがないので、杖装備してしゅくふくの杖で回復するとよさそうです。

無事クリア! かんたんでしたね٩(ˊᗜˋ*)و

クリアするとすぐにキャラクターズファイル「ヨイ越しの絆」第1話「No.624 願い紡ぐ花」が紹介されますが

他にやることいっぱいなのでまたあとでね。ごめんねアサヒちゃん💦
・・・・

で・・・これでなにか変わったの? カカロンが強くなったの?

はい。カカロンも強くなりましたが、それよりもこれまで実質カカロン一択だったところにクシャラミという選択肢が増えたのが大きいです

ドメディさんとバルバルーさんは?

その2人はどれだけ強くなっても、役割として求められることがないですね…
クシャラミは数度調整が入った結果、蘇生回復をわりと適切に行うようになりました。ドメディとバルバルーはレベルアップで攻撃能力が上がりますが、げんまに求められるのは常に蘇生回復とバフですよね! げんまはカカロンかクシャラミの2択になりそうです

クシャラミですが、そのアイデンティティとも言えるたたかいの舞(範囲バイキ)がLv100で一気に2段階上がるようになり、CTもないので蘇生回復ができるバイキ係としてなかなか優秀なのです

開幕でげんまを呼んだ次に範囲バイキだから、一手遅れるのが残念だけどな!

他にバイキルトをかけれるサポがいると、そっちが先に動いてしまいますね💦
■カカロンvsクシャラミ Lv100
蘇生回復 | バフ | げんま解放 | Lv100で… | |
カカロン | ベホイム / ベホマラー / ザオリク | スクルト フバーハ | ヒーリングオーラ | スクルト・フバーハが1回で2段階上がる ホイミ系効果+5% |
クシャラミ | ベホイム / ハッスルダンス / ザオラル | たたかいの舞(範囲バイキ) まりょくの舞(範囲魔力覚醒) | 戦神の舞 | たたかい/まりょくの舞が1回で2段階上がる 10%ターン消費なし 蘇生時25%バイキルト 蘇生時25%魔力かくせい |
●戦神の舞:範囲でバイキ+攻撃呪文&回復呪文2段階アップ+早詠み
クシャラミは回復がカカロンより少し弱いけどカカロンより蘇生を優先してくれます※ あとはバフとげんま解放が守備よりか攻撃よりか・・・生存優先のカカロンvsゾンビ戦法のクシャラミって感じでしょうか。
※ 特にLv110になるとクシャラミに行動間隔短縮が入り、素早く蘇生してくれるようになります!

上記はLv100までの比較ですが、Lv110になるときの強化もクシャラミの方が大きく、更に存在感が高まります。最初がカカロン一択すぎたのでその差を埋めようという意図が感じられますね

クシャラミはLv110の行動間隔短縮が入ってからが本番と言えるので、Lv100の段階ではまだカカロンの出番が大半でしょうね…

あと注意点として・・・サポの場合さくせんが「いろいろやろうぜ」のときにクシャラミが出てきますので、サポ天地にクシャラミを使わせるのは残念ながらかなり厳しいです

えっと・・・なんか難しかったけど、とりあえずパーティにバイキ担当がいないときにクシャラミさん呼んでみたらいいのかな?

そうそう。げんまのLv90→100はVer4.5後期、Lv100→110はVer5.5後期なのです。ということは次のVer6.5後期で・・・?! げんまはまだまだ強くなるのでしょうか٩(ˊᗜˋ*)و 楽しみですねっ☆

次はガーディアンいきます!
それじゃあ、またねっ☆
・・・つづくっ☆
↓↓↓ 1日1回押して応援!おねがい♡ ↓↓↓

Follow @manon_dqx
コメント
攻めを重視したいときは、天地にクシャラミを召喚させることがあります。召喚のタイミングだけ天地の作戦を変更してすぐに戻すことになるので、かなり忙しくなります…。
サポ天地のお話ですね٩(ˊᗜˋ*)و
わたし途中で作戦変更するの苦手なので、サポでクシャラミはいないものだと思ってます・・・><💦